2019.01.20 事業承継対策 非上場株式の税務上の時価 事業承継では、親族間で株式の譲渡を行うことがありますが、その際に迷うのが、いくらで株式を取引すればよいのか、つまり税務上の時価はいくらなのか、ということではないでしょうか。税務上のリスクをなくして事業承継を円滑に行うためには、売手と買手が個人か法人かによって適切な基本通達を選択して税務上の時価を把握し、取引価額の決定を行うことが大切です。 非上場株式は上場株式のように自由に取引が行われるような市場このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 会員登録が完了している方は、下記よりログインをお願い致します。ログインユーザー名またはメールアドレスパスワード ログイン状態を保存する